通学はもう「命がけ」 酷暑を数キロ、ぐったりする子ども… 町長が“公用車で送迎”を始めた切迫した理由「全国的な課題だ」 読み込み中... 拡大画像 岐阜県川辺町の位置(画像:Google) 町議会の議長公用車と教育委員会の2台の公用車を使った下校支援。1日の暑さのピークで下校する遠距離通学が対象(画像:川辺町) 拡大画像 児童の熱中症対策を課題とする川辺町・木下宙(ひろし)町長 拡大画像 岐阜県というと白川郷のような豪雪をイメージはするかもしれませんが、川辺町は雪も少なく、しっかり暑いですと苦笑する木下町長 拡大画像 写真はイメージ(画像:PIXTA) 拡大画像 川辺町役場(画像:川辺町) この画像の記事を読む