護衛艦はスーパー銭湯並み?「隊員用風呂」は災害時も活躍 そもそも航海中の入浴どうしてる? 読み込み中... 拡大画像 護衛艦「かが」の扉の奥に加賀と書かれたのれんが確認できる(画像:海上自衛隊)。 拡大画像 かつて「かが」は災害時の浴場無料開放でも活躍(画像:海上自衛隊) 拡大画像 隊員が入浴している様子(画像:海上自衛隊)。 拡大画像 浴槽だけではなくシャワーもある(画像:海上自衛隊)。 拡大画像 護衛艦「やまぎり」(画像:海上自衛隊)。 護衛艦「しらぬい」の艦長専用浴槽(画像:海上自衛隊)。 拡大画像 災害に備え入浴セットの展開訓練をする隊員たち(画像:海上自衛隊) 拡大画像 実質的な空母化の改修を終えた「かが」にもちろん風呂はある(画像:海上自衛隊) この画像の記事を読む