拡大画像
各文字に宛て荒れているフォネティックコード表(乗りものニュース編集部作成)
拡大画像
F-35から発射されるAIM-120「アムラーム」ミサイル。同ミサイルは「アクティブレーダーホーミングミサイル」にあたるためフォネティックコードでは「フォックススリー」と合図する(画像:アメリカ空軍)
拡大画像
SWATなどの特殊部隊では狙撃手のことを仲間内で「S」と呼んでいたこともあり、転じてフォネティックコードのS「Sierra(シエラ)」が狙撃手を表わすようになったそう(画像;パブリックドメイン)
この画像の記事を読む
こちらの機能は有料会員限定の機能になります。
クレジット決済なら、2週間無料!