開通29年の高速道路に「わざわざ作った新トンネル」完成!? 約300m、一体なぜ? 「これからもっとトンネルっぽくなります」 読み込み中... 上信越道の蓬平地区(NEXCO東日本の資料より)。 もともとの蓬平地区(NEXCO東日本の資料より)。 蓬平地区の完成イメージ。 拡大画像 2025年7月には上信越道下り線で車線規制。蓬平トンネルの舗装工事のため。 拡大画像 2025年7月には上信越道下り線で車線規制。蓬平トンネルの舗装工事のため。 拡大画像 蓬平トンネル。 拡大画像 蓬平トンネル。 拡大画像 上り線側から見た蓬平トンネル。 拡大画像 上り線側から見た蓬平トンネル。 2024年6月、カルバートの建設が進んでいた頃。 2024年6月、カルバートの建設が進んでいた頃。 2024年6月、カルバートの建設が進んでいた頃。 2024年6月、カルバートの建設が進んでいた頃。 2024年6月、カルバートの建設が進んでいた頃。 法面にはおびただしい数のグラウンドアンカー類が。 法面にはおびただしい数のグラウンドアンカー類が。 法面にはおびただしい数のグラウンドアンカー類が。 法面にはおびただしい数のグラウンドアンカー類が。 法面にはおびただしい数のグラウンドアンカー類が。 跨道橋撤去からの工事の軌跡。 拡大画像 上信越道の「蓬平トンネル」。もともと存在しなかったトンネルだ。2025年7月(乗りものニュース編集部撮影) この画像の記事を読む