いよいよ日本も「無人機の“大量導入”」へ その機体とは? 将来は“戦闘ヘリ全廃” 読み込み中... 拡大画像 2020年2月に開催されたシンガポールエアショーでお披露目された「ヘロンMkII」の実大モックアップ(竹内 修撮影) 2020年2月に開催されたシンガポールエアショーでお披露目された「ヘロンMkII」の実大モックアップ(竹内 修撮影) ヘロンMkIIへの搭載が想定されているセンサーターレット(左)と広域監視ペイロード「WASP」(竹内 修撮影) 海上自衛隊は、海保が導入しているジェネラル・アトミクス・エアロノーティカル・システムズ(GA-ASI)の「MQ-9B シーガーディアン」の導入を決定(画像:GA-ASI) バイラクタルTB2。陸自は改良版のバイラクタルTB2Sを導入する可能性がある(画像:バイカル・テクノロジーズ) バイラクタルTB2。陸自は改良版のバイラクタルTB2Sを導入する可能性がある(画像:バイカル・テクノロジーズ) ウクライナ軍のバイラクタルTB2(画像:ウクライナ国防省) 陸上自衛隊の対戦車ヘリAH-1S。これも無人機に置き換えられるのか(画像:陸上自衛隊)。 この画像の記事を読む