「昭和のターミナル」ついに消えた! 今だけ丸見えの山手線 “100年に一度”の誰も見たことがない空からの渋谷駅 読み込み中... 拡大画像 西側の道玄坂方向から渋谷駅の全景を見る。左の長細いビルが「渋谷マークシティ」。その左隣では三菱地所が手掛ける「道玄坂二丁目南地区第一種市街地再開発事業」(2025年6月、吉永陽一撮影) 拡大画像 宮益坂方面から見た予想図。手前が渋谷スクランブルスクエア東棟、その隣に中央棟と西棟が並ぶ構造となり、東西を結ぶ空中回廊は屋外にあって開放的な空間となる(画像:東急) 拡大画像 東側の宮益坂方向から「渋谷ヒカリエ」越しに渋谷駅を見る。東京メトロ銀座線ホーム屋根には「(仮称)東口スカイウェイ」が整備される(2025年6月、吉永陽一撮影) 拡大画像 西側の道玄坂方向から渋谷駅を見る。旧東急東横店西館と南館ビルはほぼ解体された。東京メトロ銀座線の回送線路は左側へ移設済みで、旧橋桁が取り残されている(矢印部分)(2025年6月、吉永陽一撮影・加工) 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 深夜に埼玉県「最西端の駅」に到着する“SLの夜行急行”が来月運転!駅そば販売も 始発駅は熊谷 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? 神奈川県「最大のターミナル」が激変へ 駅前で“高さ200m超え超高層ビル”計画が具体化 JR東や京急も参画 東京メトロ「新駅予定地」はどんな場所? 利便性“爆上がり”は確実 運河に囲まれた現場を歩く この画像の記事を読む