「ランプは車幅に含めるんですか?」 地下鉄車両サイズアップの歴史 そこにある「寸法のせめぎ合い」 読み込み中... 拡大画像 地下鉄博物館に保存・展示されている東京地下鉄道の1000形電車(画像:PIXTA) 拡大画像 地下鉄博物館に保存・展示されている営団の丸ノ内線用300形電車(画像:PIXTA) 拡大画像 営団初の20m級車体となった東西線用5000系電車(画像:PIXTA) 拡大画像 大阪メトロの御堂筋線用30000系電車(31系)。従来の車体寸法を踏襲している(画像:PIXTA) この画像の記事を読む