北海道地震、主要交通機関の状況 2018年9月7日午前11時30分 読み込み中... 新千歳空港~札幌を結ぶ快速「エアポート」は、7日13時ごろから運転再開の見込み(2017年10月、草町義和撮影)。 「平成30年北海道胆振東部地震」は北海道胆振(いぶり)地方東部を中心に9月6日午前3時8分頃発生、最大震度7を記録した(国土地理院地図を加工)。 関連記事 「突然ドカンドカンと2度にわたる鈍い音」 日本戦艦「金剛」の最期 海の「生き地獄」から生還した士官の手記【大戦「その時」】 衝撃!「旅客機の地上走行遅すぎるから立ち歩いても…」→実は超危険! “万が一の事態”をJALがガチで再現した結果 「成田の裏口」つくります 建設中の高速道路も「空港直結」へ 県が進めるIC計画 アメリカで墜落した「貨物機」、どんな機体? 衝撃の“墜落の瞬間”が公開される かつては「いまや珍しいスタイルの旅客機」 新東名さらに“開通延期”へ 「危険な山」のトンネル工事難航で“少なくとも1年以上” 一部先行開通はあり得る? この画像の記事を読む