通路段差がほぼないバス、エンジンどこへ? 都バス日本初の「フルフラットバス」導入(写真18枚) 読み込み中... 拡大画像 フルフラットバスの塗色は、従来の都営バスの塗色とは一線を画す(2018年12月20日、中島洋平撮影)。 拡大画像 フルフラットバスの塗色は、従来の都営バスの塗色とは一線を画す(2018年12月20日、中島洋平撮影)。 拡大画像 フルフラットバスの塗色は、従来の都営バスの塗色とは一線を画す(2018年12月20日、中島洋平撮影)。 拡大画像 フルフラットバスの塗色は、従来の都営バスの塗色とは一線を画す(2018年12月20日、中島洋平撮影)。 拡大画像 前扉のステップ(2018年12月20日、中島洋平撮影)。 拡大画像 車両メーカーはスウェーデンのスカニア(2018年12月20日、中島洋平撮影)。 拡大画像 最前列の座席(2018年12月20日、中島洋平撮影)。 拡大画像 最後部座席より。吊り革が車内後方まで取り付けられている(2018年12月20日、中島洋平撮影)。 拡大画像 フルフラットバス車内を視察した小池知事(2018年12月20日、中島洋平撮影)。 拡大画像 車内前方だけでなく、後方や側面にもデジタル式の案内表示板がある(2018年12月20日、中島洋平撮影)。 拡大画像 車内前方だけでなく、後方や側面にもデジタル式の案内表示板がある(2018年12月20日、中島洋平撮影)。 拡大画像 車外の行先表示板はフルカラーLED(2018年12月20日、中島洋平撮影)。 拡大画像 車外の行先表示板はフルカラーLED(2018年12月20日、中島洋平撮影)。 拡大画像 「フルフラットバス」のロゴ(2018年12月20日、中島洋平撮影)。 拡大画像 東京都交通局が都営バスに導入した「フルフラットバス」(2018年12月20日、中島洋平撮影)。 拡大画像 車体の製造はオーストラリアのボルグレンが担当。 拡大画像 従来型のノンステップバス。車内後方の通路には段差があり、少し高くなっていた(画像:東京都交通局) フルフラットバスは最後部座席付近まで通路に段差がない。 この画像の記事を読む