1930年代末に上海で撮影された旧型戦艦改造の工作艦「朝日」。元は日本海海戦にて、「三笠」などと共に第一戦隊に配されていた。のち海防艦、練習特務艦をへて工作艦に。1942年5月、米潜水艦の雷撃により、南シナ海で沈没(画像:アメリカ海軍)。
1939年、終末公試(海上での性能テスト)で佐世保を出港した際に撮影された「明石」(画像:アメリカ海軍)。
1943年2月にトラック島で撮影された「明石」、右から4隻目(画像:アメリカ海軍)。
1944年3月30日、パラオ空襲で被弾し炎上する「明石」(画像:アメリカ海軍)。
この画像の記事を読む
こちらの機能は有料会員限定の機能になります。
クレジット決済なら、2週間無料!