悩む戦車 密閉度高いと射撃排煙で乗員酸欠 低いとNBC防護ダメ どうすれば… 読み込み中... 旧ソ連のT-54戦車を中国がライセンス生産し、主砲を105mm戦車砲に独自換装した59式戦車。赤丸の部分がベンチレーターで、青丸の箇所が排煙機(2018年7月、柘植優介撮影)。 第2次世界大戦初期に使用されたIII号戦車。赤丸で囲ったのが側面ハッチ。青丸が換気口(2018年6月、柘植優介撮影)。 第2次世界大戦後期に使用されたヤークトパンター駆逐戦車。赤丸で囲った煙突上のものが換気扇付きのベンチレーター(2018年6月、柘植優介撮影)。 富士総合火力演習で実弾射撃したあと砲口から排煙する10式戦車(2012年8月、柘植優介撮影)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 「敵機!? よし、レーザー発射!!」が近い将来現実に2027年から艦艇搭載型のレーザー兵器を配備 驚愕の性能とコスパ!? 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? 空母化進む自衛艦「かが」にステルス戦闘機がズラリ! 艦橋目前で“ホバリング”する圧巻シーンも 近い将来に空中戦も可能!?「有人機」から「無人機」へ指示を与える実験が成功 もはや創作物の話ではない! この画像の記事を読む