陸自第1空挺団の年頭行事「降下訓練始め」観覧で便利なアイテム5選 招待券不要&無料 読み込み中... 航空自衛隊 第1高射群マスコットキャラ「パックさん」4兄妹のひとり「A子」。名前の由来は弾道ミサイル防衛用の「PAC3」で、ほかP太、C造、M司(ミサイルのMから)という兄や弟がいるという(柘植優介撮影)。 空自の輸送機から飛び出し、パラシュート降下中の陸自第1空挺団員とアメリカ陸軍兵士(画像:第1空挺団)。 たくさんのギャラリーが観るなか、空挺団員を乗せて飛ぶ陸自のUH-1多用途ヘリ(柘植優介撮影)。 関連記事 「突然ドカンドカンと2度にわたる鈍い音」 日本戦艦「金剛」の最期 海の「生き地獄」から生還した士官の手記【大戦「その時」】 創作物の話のような現実! 新興企業が“驚愕の短時間”で「無人戦闘機」を開発!! 米空軍史上2例目の「F」の名を冠した機体 ウクライナ空軍「最新戦闘機」で一新へ? 中核は「グリペン」 カネの心配よりも大きなメリットとは? 潜水艦はなぜ黒い?GPSなしでも水中進む「海の忍者」―究極の隠密システムの秘密とは ロシア軍の「異形の戦車」が攻撃を受け「横倒し」に “撃破の瞬間”を捉えた映像が公開される この画像の記事を読む