列車の窓に行先表示 京阪3000系「プレミアムカー」が「世界初採用」 その構造とは 読み込み中... 従来の複層ガラスとディスプレイの組み合わせと、「infoverre Windowシリーズ Barタイプ」の構造比較(画像:AGC)。 京阪3000系電車の「プレミアムカー」に採用された「infoverre Windowシリーズ Barタイプ」の行先表示器(画像:AGC)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 京阪の「新プレミアムカー」何が変わった? 有料の快適カー“2両化”で起こっていたこととは? 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? 停車時のアイドリング音まで! トミーテックの技術が光る 現実に近づく鉄道模型の世界 新幹線並みのコスト!? 琵琶湖岸を走る「路面電車」全然“チンチン電車”じゃないワケ-性能も最上級でした この画像の記事を読む