速く移動するだけが鉄道じゃない 青春18きっぷも活用した「鈍行列車の旅」のすすめ 読み込み中... 長野~南小谷間の臨時快速「リゾートビューふるさと」は、ハイブリッド観光車両のHB-E300系ディーゼルカーで運転される(2018年5月、草町義和撮影)。 因美線を走るキハ120形ディーゼルカー(画像:写真AC)。 五能線を走るキハ40形ディーゼルカー(2015年2月、蜂谷あす美撮影)。 小海線の観光列車「HIGH RAIL 1375」(2017年7月、恵 知仁撮影)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 シンガポールの「巨大LCC」羽田へ来る! 「LCCだと普通できないよね~」ができちゃう便利サービス、その内容とは? 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? JR釜石線に「新型車両」1月デビュー! 通勤通学仕様のハイブリッド車、初列車は? 新型車両を「新幹線との共有区間」に投入へ 既存車両より座席ゆったり 計22両新造 JR東日本 この画像の記事を読む