JR品川駅8番線の「臨時ホーム」なぜ存在? かつて上越方面に向かった特急列車も 読み込み中... 団体臨時列車として運行されたJR東日本の485系ジョイフルトレイン「華」。品川駅8番線「臨時ホーム」発着(乗りものニュース編集部撮影)。 「臨時ホーム」と書かれた品川駅の8番線。定期列車の発着は設定されていない(2009年8月、児山 計撮影)。 品川駅の臨時ホーム。番線を表す「8」の文字だけが掲示されている(2020年8月、乗りものニュース編集部撮影)。 臨時ホームは8番線。コンコースの案内看板に数字のみが掲示されている(2020年8月、乗りものニュース編集部撮影)。 上野東京ライン開業までは7~10番線が臨時ホームだった。ときには新車披露のイベントなども開催された(2009年8月、児山 計撮影)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 「顔認証」vs「Suicaが空中でピッ」 タッチレスな未来の改札に“新手法” どっちが現実的? 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? 「電気機関車が牽く客車列車」の歴史に幕――“死神”が牽いたJR東日本「最後の列車」に乗る 幹部が明言した機関車の今後 「西武線とJR線の直通運転」どうなる? 28年度に実現へ でも“臨時列車だけ”になりそうなワケ この画像の記事を読む