「ニンジャ・ブレード」がシャキーンと展開 「暗殺」に特化したミサイルなぜできた? 読み込み中... 「MOAB(モアブ)」は「Massive Ordnance Air Blast bomb(大規模 爆風 爆弾)」の頭文字をとった愛称で、総重量約10tという航空機搭載用としては破格の超大型爆弾。「Mother Of All Bombs(すべての爆弾の母)」とも(画像:アメリカ空軍)。 AGM-114 R9X「ヘルファイア」。その形状や暗殺という目的に特化していることから「シュリケン」など忍者にまつわるニックネームで呼ばれる(作画:小野さゆり)。 通常型「ヘルファイア」の模擬弾を搭載したMQ-1「プレデター」攻撃型無人機。元々ヘリコプター搭載用の対戦車ミサイルとして開発された(関 賢太郎撮影)。 近年は直撃が期待できるため市街地でも使いやすい「弱い」兵装の需要が増している。SDB(小直径爆弾)と大型の「ペイブウェイ」爆弾を搭載したF-15E(関 賢太郎撮影)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 進化が止まらない!「韓国兵器の稼ぎ頭K9自走砲」乗員ゼロの“仰天計画”も 完全ロボット化いったいどうなる? 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? まだ開業前なのに!?「トップガン遊園地」早くも2か所め浮上! 新たな候補地はどこだ 小泉防衛大臣が明言「台湾至近の国境離島に防衛用ミサイル配備します」部隊規模は? この画像の記事を読む