みんなの乗りものニュース投稿一覧 寝台特急「あかつき」です。北九州 門司から鳥栖・長崎方面へ抜けるのに、佐世保編成は筑豊本線経由でした。敢えてこの列車を指定しました。 日本海 0いいね! 0 2017.08.23 季節夜行急行「立山」です。大阪←→富山の運行で、自由座席車はなかったです。硬券(死語❓)での発券のため、敢えて手書き発券の駅(この時は鳳駅)で購入しました。昭和5... 日本海 0いいね! 0 2017.08.23 国鉄大社線(出雲大社への出雲市駅から分岐していた支線で、既に廃止)の大社駅の現役当時(撮影時は昭和58年4月)の姿です。大阪からの急行「だいせん」です。 日本海 0いいね! 0 2017.08.23 大阪から京都まで、東京・青森・秋田・新潟回りで、¥23,860かけて旅行しました。東海道新幹線以外は全て在来線利用で、今はなき寝台特急「北斗星」や急行「きたぐに」... 日本海 1いいね! 0 2017.08.23 廃止直前の急行「きたぐに」の寝台券です。いつもは座席車利用②でしたが、廃止直前で、狭い下段寝台を確保しました。最後の583系利用です。③新潟駅で発車を待つ、上り大... 日本海 0いいね! 0 2017.08.23 最新 <前 127 128 129 130 131 132 次> 最終 ユーザーTOPへ戻る