要塞作るの禁止→なら空母だ! 海戦を一変させた98年前のワシントン海軍軍縮条約 読み込み中... アメリカ海軍の空母「レキシントン」。巡洋戦艦からの改装で、飛行甲板右側、艦橋と煙突を挟む形で前後に大型の連装砲塔を備えている(画像:アメリカ海軍)。 アメリカ海軍の空母「サラトガ」。巡洋戦艦からの改装で、飛行甲板右側、艦橋と煙突を挟む形で前後に大型の連装砲塔を備えている(画像:アメリカ海軍)。 旧日本海軍の巡洋戦艦として設計されたものの、ワシントン海軍軍縮条約の発効によって空母に改装された「赤城」(画像:アメリカ海軍)。 大改装を受け、飛行甲板が三段式から1段の全通甲板式へと姿を変えたあとの旧日本海軍の空母「赤城」(画像:アメリカ海軍)。 フィリピン・マニラ湾に設けられたコレヒドール要塞の一部(画像:アメリカ海軍)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 日本の潜水艦もついに搭載! 海中からミサイルを打ち上げる「新たな装備」いよいよ試作へ 周辺国は既に持ってる!? 【アンケート】鉄道の「乗り換えやすい駅」「乗り換えにくい駅」はどこですか? 空母“史上最大規模”のステルス戦闘機を搭載! 地中海に派遣し作戦能力の向上をアピールへ イギリス 日本初の「ヨットスタイル客船」が2027年に就航へ 小型船でしか寄港できない場所を巡る 船名は「SEFU」に決定 この画像の記事を読む