阪急宝塚線と箕面線が開通した日 幻に終わった「有馬直通」-1910.3.10 読み込み中... 拡大画像 最初の宝塚線(箕面有馬電気鉄道)の計画(国土地理院の地図を加工)。 拡大画像 現在の阪急宝塚線系統の路線図(画像:阪急)。 阪急と京阪をむすぶ路線も計画されていた。淡路~新大阪にて、新幹線の高架橋の下に建設スペースが確保されている(2017年2月、草町義和撮影)。 拡大画像 阪急宝塚駅(画像:写真AC)。 箕面駅で発車を待つ阪急箕面線の電車(草町義和撮影)。 拡大画像 下町の雰囲気が残る阪急宝塚線の庄内駅(乗りものニュース編集部撮影)。 拡大画像 下町の雰囲気が残る阪急宝塚線の庄内駅(乗りものニュース編集部撮影)。 拡大画像 下町の雰囲気が残る阪急宝塚線の庄内駅(乗りものニュース編集部撮影)。 拡大画像 川沿いに設置された宝塚駅(画像:Google Earth)。 拡大画像 宝塚から有馬温泉までは厳しい山越えがある(画面左奥方面。画像:Google Earth)。 拡大画像 下町の雰囲気が残る阪急宝塚線の服部天神駅(乗りものニュース編集部撮影)。 拡大画像 阪急の大ターミナル駅、大阪梅田駅(乗りものニュース編集部撮影)。 拡大画像 阪急の大ターミナル駅、大阪梅田駅(乗りものニュース編集部撮影)。 拡大画像 阪急の大ターミナル駅、大阪梅田駅(乗りものニュース編集部撮影)。 拡大画像 阪急の大ターミナル駅、大阪梅田駅(乗りものニュース編集部撮影)。 この画像の記事を読む [動画] がみさんが100万円のカメラに驚嘆! これは撮り鉄がはかどるぞ