陸自の新型「トラック改造自走砲」ようやく実射初披露 「19式装輪15榴」機動性は抜群! 読み込み中... 射撃姿勢をとる19式装輪自走155mmりゅう弾砲。手前には射撃するための砲弾が置かれている(竹野陽香撮影)。 量産化された装輪15榴がトラックに積まれて運ばれているシーン(武若雅哉撮影)。 東富士演習場で初めて実弾を射撃する19式装輪自走155mmりゅう弾砲(竹野陽香撮影)。 19式装輪自走155mmりゅう弾砲に砲弾を送り込む隊員(竹野陽香撮影)。 19式装輪自走155mmりゅう弾砲に発射用の装薬を装填する隊員(竹野陽香撮影)。 19式装輪自走155mmりゅう弾砲後方で操作機のような物を持つ隊員(竹野陽香撮影)。 陸上自衛隊の従来火砲である155mmりゅう弾砲FH70(武若雅哉撮影)。 陸上自衛隊の従来火砲である203mm自走りゅう弾砲(武若雅哉撮影)。 陸上自衛隊の従来火砲である99式自走155mmりゅう弾砲(武若雅哉撮影)。 東富士演習場で初めて実弾を射撃する19式装輪自走155mmりゅう弾砲(竹野陽香撮影)。 富士の裾野にある東富士演習場を走る19式装輪自走155mmりゅう弾砲(武若雅哉撮影)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 進化が止まらない!「韓国兵器の稼ぎ頭K9自走砲」乗員ゼロの“仰天計画”も 完全ロボット化いったいどうなる? 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? 小泉防衛大臣が明言「台湾至近の国境離島に防衛用ミサイル配備します」部隊規模は? あ、あれは「パンジャンドラム」!? いや違う? タミヤ製ロボット工作キットのフォルムが話題に「クーゲルパンツァーだ」の声も この画像の記事を読む