時速100万km! U-2「ドラゴンレディ」偵察機の史上最高速度はいかに記録されたのか 読み込み中... 高度7万フィート(約2万1000m)を飛行するU-2。国際航空連盟は高度100kmから上を宇宙と定義しており、この景色でもまだまだ「空」の範囲(画像:アメリカ空軍)。 NASAが運用するU-2テストベッド機。気圧わずか1/10の高度2万mまで上昇することができ、分厚い大気の層をほとんど透かして宇宙を観測できる(画像:NASA)。 U-2に搭載された2基の電波センサー。胴体上部に搭載され3回計測飛行が行われた(画像:NASA)。 観測されたビッグバンの残り火、宇宙マイクロ波背景放射。青い方向は近づいており赤い方向は遠ざかっていることを示す。予測されたまだら模様は後に発見(画像:NASA)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 空母“史上最大規模”のステルス戦闘機を搭載! 地中海に派遣し作戦能力の向上をアピールへ イギリス 【アンケート】鉄道の「乗り換えやすい駅」「乗り換えにくい駅」はどこですか? あまりにも異様な外観のロシア軍「怪物戦車」を捉えた映像が公開 “天敵”の攻撃防ぐためガチガチ防御に? 海自の射撃訓練に謎の「テープぐるぐる無人機」出現! じつは業界注目の最先端ドローンかも? この画像の記事を読む