著名な戦い全参加 重巡洋艦「妙高」竣工-1929.7.31 大戦生き延びるも最後は異国で処分 読み込み中... 1944年10月のレイテ沖海戦にて、艦隊を組む旧日本海軍の主要艦。右から戦艦「長門」、その次の2隻が「大和」「武蔵」、またはその逆。かすんでいるが左端2隻が「妙高」と同型艦「羽黒」とされる(画像:アメリカ海軍)。 重巡洋艦「妙高」(画像:アメリカ海軍)。 終戦後、シンガポールで撮影された「妙高」(画像:アメリカ海軍)。 妙高型2番艦「那智」。実は「妙高」よりも早く竣工している(画像:アメリカ海軍)。 妙高型3番艦「足柄」。青島にて1938年(画像:アメリカ海軍)。 妙高型4番艦「羽黒」(画像:アメリカ海軍) 同型艦「羽黒」(画像:アメリカ海軍)。 重巡洋艦「妙高」(画像:アメリカ海軍)。 この画像の記事を読む