東北の高速道路・国道で通行止め多数 大雨と地震のダブルパンチ 読み込み中... 磐越道で通行止めが発生している(画像:NEXCO東日本)。 東北中央道は地震の影響で相馬~桑折の大部分通行止めとなっていたが、4日12時10分解除(国土地理院の地図を加工)。 米坂線や羽越本線沿いの国道で一部通行止め(国土地理院の地図を加工)。 磐越道 西会津IC~津川ICの状況。4日12時頃。津川IC以西で通行止めが発生している(画像:NEXCO東日本)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 “250km以上トイレ無し”がラクになる!? 全長360km「東北の大動脈」に新ICが12月開通 道の駅が直結! 【アンケート】鉄道の「乗り換えやすい駅」「乗り換えにくい駅」はどこですか? 常磐道の「新スマートIC」2026年秋開通へ 谷和原IC‐谷田部IC間に建設 TX駅が近くなる! 「ひたすら対面通行」の高速がついに一部4車線化&最高速度100キロに!「道東道」4車線開通日が決定 この画像の記事を読む 【随時更新】東北・北陸地方の豪雨による交通機関への影響