客を乗せたまま“車庫”へ引き上げる!? 「大阪ひだ」岐阜駅のレア運用 特急じゃ日本唯一? 読み込み中... 岐阜駅3番線に到着した後、大阪方面へバックをし始める。高山本線の普通気動車が待機中(森口誠之撮影)。 1号車を先頭に岐阜駅の大阪側にある引上線に入る。運転席にいる2人が折り返しの準備を始める(森口誠之撮影)。 引上線に到着したキハ85。隣を美濃赤坂発の石灰石輸送列車が通過していく(森口誠之撮影)。 貫通扉のホロを開ける準備をしている(森口誠之撮影)。 名古屋駅からの「ひだ5号」到着後、岐阜駅4番線に「ひだ25号」が再び入線し、連結作業を行う(森口誠之撮影)。 大阪駅から高山へ向かう「ひだ25号」。途中の岐阜駅の引上線に入っている(森口誠之撮影)。 「ひだ25号」。草津駅で新快速を追い越している(森口誠之撮影)。 「ひだ」の展望席に座りながら飛騨川と山並みを探訪できるのも、あとわずか(森口誠之撮影)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 えっ…北陸の「新幹線が停まる駅」に“伝説のすごいラーメン”が… 「おかずとして最強クラス」の驚愕仕様とは 【アンケート】鉄道の「乗り換えやすい駅」「乗り換えにくい駅」はどこですか? あの超有名駅弁の自販機が!?→今まで無理だったコトができる「神サービス」、その内容とは 富山の「ますのすし」 北陸新幹線で「所要4時間超え列車」が運行へ 珍しい“上野始発”で敦賀まで直通! 今冬に片道だけ この画像の記事を読む