在庫だけの問題じゃない? ウクライナへの戦車供与が全く捗らないもうひとつの理由 読み込み中... 「レオパルト2」戦車の最新バージョン2A7V。ウクライナに送られる予定はない(画像:ドイツ連邦軍)。 ウクライナへ送られる予定のM1A2「エイブラムス」SEPv2。「v2」はバージョン2の意。最新型v4は電子機器、ソフトウェアの更新が施されている(画像:アメリカ陸軍)。 第1騎兵師団第1機甲旅団戦闘団の第12騎兵連隊第2大隊の公式Facebookに投稿された最新型M1A2「エイブラムス」SEPv4のプロトタイプと思われる写真。 ウクライナ軍に鹵獲された、ロシア軍のT-90A戦車(画像:ウクライナ国防省)。 ウクライナに送られる予定の「レオパルト2A6」。なお現行最新版は2A7V(画像:synaxonag、CC BY 2.0〈https://bit.ly/3mCCVrc〉、via Wikimedia Commons) 演習中の「チャレンジャー2」、回収車も見える。戦場では鹵獲を避けるため、孤立させず、回収の準備をしておかなければならない(画像:イギリス国防省)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 「33年ぶりの新車だ!!」ドイツ軍向け“21世紀初の新造戦車”お目見え 国防相は増産の意向 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? 「魚雷を受けたらこうなります」フリゲート艦“撃沈の瞬間”を捉えた映像が公開される 潜水艦の恐るべき威力 “南米の軍事大国”だった時代の「遺産」2隻の空母で運用された哨戒機がついに退役! 金欠状態で20年以上“元艦載機”として運用 この画像の記事を読む