「戦場のビッグモーター」=世界最大の巨砲の伝説 やっぱりビッグが一番…使えませんでした! 読み込み中... 寝かせた「リトル・デーヴィッド」の砲身に砲弾を込めるアメリカ兵(画像:アメリカ陸軍)。 砲身を寝かせた状態の「リトル・デーヴィッド」(画像:アメリカ陸軍)。 地面に設置する際に用いる「リトル・デーヴィッド」の砲床部分。兵士と比べるとその巨大さがわかる(画像:アメリカ陸軍)。 M25「ドラゴン・ワゴン」戦車運搬車。同車は、M26トラクター(牽引車)とM15トレーラー(被牽引車)がセットになった際の型式呼称(画像:アメリカ陸軍)。 戦場に遺棄されたドイツ軍「パンター」戦車を回収したM25戦車運搬車(画像:アメリカ陸軍)。 M26トラクター。同車とM15トレーラー(被牽引車)がセットになると、M25戦車運搬車という名称になる(画像:アメリカ陸軍)。 M26トラクターの後ろ姿(画像:アメリカ陸軍)。 試験中の「リトル・デーヴィッド」。まるで煙突のようだ(画像:アメリカ陸軍)。 M26トラクターで牽引される「リトル・デーヴィッド」。総重量は約83tあり、複数のパーツに分割して運搬された(画像:アメリカ陸軍)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 海自でも使うんだ! 船だけじゃない海自で取れる「意外な資格」とは? 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? 被弾したロシア軍の異形機が「地上に激突」 至近距離から“ガトリング銃”で撃墜される瞬間を捉えた映像が公開 スバル製新型“日の丸航空機”有人機体と共同で飛行試験を実施した映像が公開される この画像の記事を読む