戦車のフロントに“立派なモノ”が… 1度も使われず? 豪州戦車「センチネル」のナゾ 読み込み中... 正面から見たセンチネル巡航戦車。矢印部分が機関銃の位置(画像:Ways<CC BY 3.0>)。 重機関銃が収納されているためカバーも大きくなっている(画像:Ways<CC BY 3.0>)。 あなたにオススメ Sponsored 高速船から大砲ドーン!陸でもドーン!? 異形すぎる「どこでも迫撃砲」を離島防衛に使う国とは? 竹内 修(軍事ジャーナリスト) ちょっと、エグい立体交差…「川越街道の“罠”構造」 天下の大幹線の下に潜む「まさか!」 植村祐介(ライター&プランナー) ダイヤ改正で消滅「新宿発 南小谷行き」 レアなハイグレード車両で1日だけ復活! 乗りものニュース編集部 日本一デカいイオンから“鉄道空白地帯”へ延伸!「東埼玉道路」延伸開通日が決定 一気に延びる巨大道路 乗りものニュース編集部 Sponsored Recommended by 重機関銃が収納される位置を取り外すと大穴になっている(画像: オーストラリア陸軍)。 走行するセンチネル巡航戦車(画像: パブリックドメイン)。 あなたにオススメ Sponsored 「え…伝説の超音速旅客機『コンコルド』さん、退役したのになぜ飛んでるんですか?」 ロンドン→NYを爆速フライト…その経緯とは 乗りものニュース編集部 スゴ腕戦闘機パイロットが生み出した「最強の空戦理論」とは? じつは民間機にも活用されています 咲村珠樹(ライター・カメラマン) 「山口‐萩・津和野」の移動を阻む“難所”大改良へ 国道9号の6kmバイパス構想、実現へ一歩前進 乗りものニュース編集部 世界初の「新燃料船」実証が完了! “燃やしてもCO2出ない”でも“毒性は強い”どう克服? アンモニア燃料船 深水千翔(海事ライター) Sponsored Recommended by センチネル巡航戦車が参考にしたクルセーダー巡航戦車(画像:イギリス国防省)。 センチネル巡航戦車、突起物があるのは車体正面(画像:オーストラリア戦争博物館)。 正面から見たセンチネル巡航戦車。矢印部分が機関銃の位置(画像:Ways<CC BY 3.0>)。 この画像の記事を読む