アルファードをレクサスLM並みにする? ドデカ “車内ディスプレイ” の使い道とは? ほぼ壁ってくらいデカい! 読み込み中... 拡大画像 アルファードベースの「WELL Cabin concept A」(手前)と、ヴェルファイアベースの「WELL Cabin concept B」(布留川 司撮影)。 拡大画像 ヴェルファイアベースの「WELL Cabin concept B」。ボディのエクステリアと運転席は通常と同じ仕様(布留川 司撮影)。 拡大画像 車内に搭載された55型の有機EL(オーレッド)透明ディスプレイ。操作はPDAで行えた(布留川 司撮影)。 拡大画像 シートのヘッドレストには3Dハイレゾリューション対応のオーディオ・スピーカーが内蔵。シート部分にもサウンドに合わせたバイブレーション機能がある(布留川 司撮影)。 拡大画像 有機EL(オーレッド)透明ディスプレイは、設定によっては運転席越しに前方が見ることができる。これは車酔い防止に効果があるという(布留川 司撮影)。 拡大画像 車内には明るさが調整可能なLED照明が付いている。照明として利用するだけでなく、リラクゼーション動画の演出としても機能していた(布留川 司撮影)。 拡大画像 コンセプトカーのキモとなる後席シートの全景。大型ディスプレイとそれに連動したオーディオ機能が備わったシート(布留川 司撮影)。 拡大画像 パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社のブース風景(布留川 司撮影)。 拡大画像 「東京オートサロン2024」に展示されたアルファードベースの「WELL Cabin concept A」(布留川 司撮影)。 拡大画像 アルファードベースの「WELL Cabin concept A」(手前)と、ヴェルファイアベースの「WELL Cabin concept B」(布留川 司撮影)。 テーマ特集「【特集】東京オートサロン2024」へ この画像の記事を読む