ウクライナに「海の王」がやって来る!? ドイツ初供給の”多用途ヘリコプター”で航空戦力はどう変わるのか 読み込み中... 向かって機体左に抱えられているのが「シーキングAEW」のレドーム(画像:アメリカ国防総省)。 飛行時は器型のレドームを展開して上空を監視する(画像:イギリス国防省)。 元々はフォークランド紛争時に対艦ミサイルの攻撃を防ぐために考えだされた(画像:イギリス国防省)。 2024年現在に同じ任務を担っているNH90もこのタイプのレドームを装備(画像:イギリス海軍)。 対艦ミサイルを発射するインド軍のシーキング(画像:インド国防省)。 フレアをまくドイツ軍のシーキング Mk.41(画像:ドイツ連邦軍)。 ドイツ海軍の「シーキング Mk.41」(画像:ドイツ連邦軍)。 ドイツ海軍の「シーキング Mk.41」(画像:ドイツ連邦軍)。 関連記事 「突然ドカンドカンと2度にわたる鈍い音」 日本戦艦「金剛」の最期 海の「生き地獄」から生還した士官の手記【大戦「その時」】 危険海域もおまかせ? 無人潜水艦が“世界初”の技術を用いて自律潜航を実施 イギリス 潜水艦戦初期の“犠牲艦”110年の時を経て発見される! 海底ではどんな姿だった? 御年80歳!“世界で唯一”空軍所属の「ランカスター」爆撃機 長期のオーバーホールへ その間代役を務める機体とは ロシア・モスクワ近郊の“長大な石油施設” ウ軍特殊部隊が攻撃を実施 激しく燃え上がる瞬間が公開される この画像の記事を読む