“残念な”世界最大の空母「信濃」 もし戦艦のまま完成していたらどう変わった? 読み込み中... 戦艦「大和」。「信濃」は当初、大和型戦艦の3番艦として計画された(画像:アメリカ海軍)。 旧日本海軍の空母「信濃」。大和型戦艦を改装した(画像:アメリカ海軍)。 空母「信濃」を建造した横須賀の第六号船渠(画像:アメリカ海軍)。 レイテ沖海戦(シブヤン海海戦)でアメリカ軍機の猛攻を受ける戦艦「武蔵」。魚雷や爆誕が20発以上命中し、撃沈された(画像:アメリカ海軍)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 「場の空気が一変!!」約600人のルーキー乗せたベテラン自衛艦の帰国行事 寒風吹く中で見つけた“ほっこり”とは? 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? 初飛行から40年「日本初の純国産4発ジェット機」が“重要遺産”へ! 唯一の現存機が岐阜に ロシア“怪しい船”が哨戒機に「レーザー照射」なにが目的? 極めて危険な行為にイギリス国防省も猛抗議 この画像の記事を読む