「カワサキ製」潜水艦の技術を活用!? 国内初の民間シェルター用換気装置の性能とは 読み込み中... 開発中の民間防衛用地下シェルターの換気装置(画像:川崎重工)。 地下シェルターでの換気イメージ(画像:川崎重工)。 ガス透過膜を用いた新しい換気システム「SEPERNA(TM)」(画像:川崎重工)。 「SEPERNA(TM)」のガス透過膜(画像:川崎重工)。 川崎重工が建造を担当した潜水艦である「うんりゅう」(画像:海上自衛隊)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 「最も新しく、最も恐るべき」戦法と評された「特攻」 技術的には何を遺した? 思想を一変させた「カミカゼ・ショック」 【アンケート】鉄道の「乗り換えやすい駅」「乗り換えにくい駅」はどこですか? 米海軍“麻薬取り締まり”にとんでもない戦力を派遣!? ここまで派手にやる理由とは? SNS映え観光地と化した「現役空母」がまさかの復活へ!? 近代化改修で驚くべき姿に! タイの「チャクリ・ナルエベト」 この画像の記事を読む