起点は「28.3キロポスト」です――中途半端すぎる高速道路とは? 0キロポストはどこに? 読み込み中... 拡大画像 名古屋第二環状自動車道(名二環)は2011年に開通。これにより、それまで東名阪道に区分されていた名古屋西JCT~名古屋IC・高針JCT間は名二環の一部に(画像:NEXCO中日本) 拡大画像 名二環は2021年5月に全線が開通した(画像:NEXCO中日本) 拡大画像 いまも名古屋ICに設置されているキロポストの標示は「0」となっている(画像:NEXCO中日本 名古屋支社 公式X) 拡大画像 高速道路に設置された「キロポスト」のイメージ(画像:写真AC) 拡大画像 高速道路に設置された「キロポスト」のイメージ(画像:写真AC) 拡大画像 高速道路に設置された「キロポスト」のイメージ(画像:写真AC) 拡大画像 東名阪道。名古屋西JCTが起点とされている(画像:PIXTA) この画像の記事を読む