 総延長と実延長ともに10.5mの広島県道204号安登停車場線は呉市に、実延長で7mの長野県道162号上田停車場線は上田市にある(国土地理院の地図を加工)。
                                        総延長と実延長ともに10.5mの広島県道204号安登停車場線は呉市に、実延長で7mの長野県道162号上田停車場線は上田市にある(国土地理院の地図を加工)。
                  
                 
                                
                  
                     上の写真で赤線内の部分が広島県道204号安登停車場線。国道185号(手前)と交わっている(画像:安浦町まちづくり協議会)。
                                        上の写真で赤線内の部分が広島県道204号安登停車場線。国道185号(手前)と交わっている(画像:安浦町まちづくり協議会)。
                  
                 
                                
                
                  
                     長野県道162号線の概念図。かつては駅舎付近からお城口交差点までの55.5mだったが、大部分が市道のロータリーになった一方で、中央1丁目交差点まで区間が延長された(国土地理院の地図を加工)。
                                        長野県道162号線の概念図。かつては駅舎付近からお城口交差点までの55.5mだったが、大部分が市道のロータリーになった一方で、中央1丁目交差点まで区間が延長された(国土地理院の地図を加工)。
                  
                 
                
                                
                
                               
              
              
              
              
              
              
              
             
            
            
              
                 この画像の記事を読む
              
            
              
                
                  
                  【道路】ここが県道? 日本一長い信号など…知らなかった! 道路のトリビア