【試乗】ホンダ「ステップワゴンSPADA」 大幅改良でどう変わった?(写真30枚) 読み込み中... 「HYBRID G・EX」のホイールまわり(2017年10月11日、奥村純一撮影)。 「HYBRID G・EX」の前列シートまわり(2017年10月11日、奥村純一撮影)。 「HYBRID G・EX」のシフトレバーまわり(2017年10月11日、奥村純一撮影)。 「Cool Spirit」のホイールまわり(2017年10月11日、奥村純一撮影)。 「Cool Spirit」のサイドミラー(2017年10月11日、奥村純一撮影)。 「Cool Spirit」の前列シートまわり(2017年10月11日、奥村純一撮影)。 「Cool Spirit」のインパネまわり(2017年10月11日、奥村純一撮影)。 「Cool Spirit」のインパネまわり(2017年10月11日、奥村純一撮影)。 「Cool Spirit」のシフトレバーまわり(2017年10月11日、奥村純一撮影)。 「EARTH DREAMS TECHNOLOGY」とは、ホンダのパワートレイン技術の総称(2017年10月11日、奥村純一撮影)。 ハイブリッドモデルに搭載される2.0L DOHC i-VTECエンジン(2017年10月11日、奥村純一撮影)。 ハイブリッドモデルに搭載されるIPU。バッテリーとその関連パーツからなるユニット(2017年10月11日、奥村純一撮影)。 ハイブリッドモデルに搭載される2.0L DOHC i-VTECエンジンとIPU(2017年10月11日、奥村純一撮影)。 ビッグマイナーチェンジされた「ステップワゴン」。写真は「SPADA HYBRID G・EX」(2017年10月11日、奥村純一撮影)。 「HYBRID G・EX」の外観。ボディ各所に「HYBRID」のエンブレムを掲げる(2017年10月11日、奥村純一撮影)。 「HYBRID G・EX」の外観。ボディ各所に「HYBRID」のエンブレムを掲げる(2017年10月11日、奥村純一撮影)。 「HYBRID G・EX」の外観。ボディ各所に「HYBRID」のエンブレムを掲げる(2017年10月11日、奥村純一撮影)。 「Cool Spirit」の外観(2017年10月11日、奥村純一撮影)。 「Cool Spirit」の外観(2017年10月11日、奥村純一撮影)。 「Cool Spirit」の外観(2017年10月11日、奥村純一撮影)。 「Cool Spirit」の外観(2017年10月11日、奥村純一撮影)。 上が1.5L VTECターボエンジンを搭載する「Cool Spirit」の、その下は「HYBRID G・EX」の、それぞれのエンジンルーム(2017年10月11日、奥村純一撮影)。 「ステップワゴンSPADA」のハイブリッドモデルが搭載する、2.0L DOHC i-VTECエンジンとIPU(インテリジェントパワーユニット)(2017年10月11日、奥村純一撮影)。 「HYBRID G・EX」のインパネまわり(2017年10月11日、奥村純一撮影)。 「HYBRID G・EX」のインパネまわり(2017年10月11日、奥村純一撮影)。 「HYBRID G・EX」のインパネまわり(2017年10月11日、奥村純一撮影)。 「わくわくゲート」は健在。 「わくわくゲート」は健在。 ディーラーオプションの「ハンズフリースライドドア」。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 なぜ、リアワイパーに袋をブラブラ下げているのでしょうか?「ちょっとやめてほしい」その中身 違反にならないためのアイテムも 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? 「え、もう新型!?」 三菱デリカミニ、大人気なのにモデルチェンジ早すぎのワケ 背景に「兄の人気がなさすぎて」 ブォン、ブォン、ブォ〜ン!! とにかくうるさい違法改造車 どこに訴えればよいのでしょうか? この画像の記事を読む