旧ソ機MiG-21は過去の遺物にあらず 退役進む一方、別モノ派生機が第三世界の空へ? 読み込み中... MiG-21をベースにしたJ-7をさらにベースにした中国、パキスタン共同開発のJF-17。MiG-21の面影は残るが、エアインテークも横になりもはや別物(竹内 修撮影)。 アメリカ海軍のF-14戦闘機と訓練飛行をおこなうクロアチア空軍のMiG-21(画像:アメリカ海軍)。 ベトナム戦争でアメリカ軍のF-4「ファントムII」などと互角以上に戦ったベトナム空軍のMiG-21(画像:アメリカ空軍)。 「イントレピッド・ミュージアム」に展示されているMiG-21(竹内 修撮影)。 パキスタン空軍が運用しているJ-7PG(画像:アメリカ空軍) J-7をベースに開発されたJF-17(竹内 修撮影) JF-17にはレーダー誘導空対空ミサイル、精密誘導爆弾、対艦ミサイルなどの多種多様な兵装の搭載が可能となっている(竹内 修撮影)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 自衛隊輸送力のカギ “PFI船舶” がアップデート! 「ナッチャンWorld」→「ナッチャンNEO」で何が変わる? 【アンケート】鉄道の「乗り換えやすい駅」「乗り換えにくい駅」はどこですか? 「バトル・オブ・ブリテン」の魂ふたたび! ポーランド人飛行隊の礎作った「レトロな戦闘機」英から“奇跡の渡欧”へ 反社勢力への“専用戦闘機”「ドローン対策もします」ジェット機やミサイル飛ばすよりも断然お得!? この画像の記事を読む