動けなくなった戦車への対処とは 戦場なら爆破もアリ 平時なら回収…どう回収?(写真12枚) 読み込み中... 履帯が外れサイドスカートが損傷した10式戦車(矢作真弓撮影)。 74式戦車を回収するために車体後部を下げている90式戦車回収車(矢作真弓撮影)。 外れた74式戦車の履帯。74式戦車の後部に取り付けたワイヤーで引っ張っていく(矢作真弓撮影)。 10式戦車の車体を流用した11式装軌回収車(矢作真弓撮影)。 総火演にて、履帯が外れてしまい、身動きが取れなくなってしまった10式戦車(矢作真弓撮影)。 ワイヤーで90式戦車を回収する90式戦車回収車(矢作真弓撮影)。 トーバー(けん引棒)を使って履帯の外れた74式戦車を回収する90式戦車回収車(矢作真弓撮影)。 硫黄島の戦いにも投入されたという、M4A3シャーマン戦車。写真はニューヨーク州軍事博物館に展示されているレストアされた車両(画像:アメリカ陸軍)。 10式戦車の車体を流用した11式装軌回収車(矢作真弓撮影)。 中央記念日(観閲式)の会場の隅で待機する90式戦車回収車(矢作真弓撮影)。 動けなくなった戦車を回収するために走る90式戦車回収車(矢作真弓撮影)。 右から90式戦車回収車、履帯の外れた10式戦車、外れた10式戦車の履帯(矢作真弓撮影)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 メソポタミアで“発掘”された「戦闘機」政府封鎖の解除でようやく博物館で展示開始へ 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? 「早く抜けてくれ…“海の首都高”」やっと潜って“主戦場”へ 「潜水艦」の魚雷発射訓練に同乗 操舵手は20歳だった 「場の空気が一変!!」約600人のルーキー乗せたベテラン自衛艦の帰国行事 寒風吹く中で見つけた“ほっこり”とは? この画像の記事を読む