動けなくなった戦車への対処とは 戦場なら爆破もアリ 平時なら回収…どう回収?(写真12枚)

クルマならレッカー車がありますが、これよりはるかに重い戦車が動けなくなったらどうするのでしょうか。戦場では爆破することもあるそうですが、もちろん、回収するための手段が用意されています。

戦車だって動けなくなることはある

 走行中にクルマが不調をきたし、全く動けなくなってしまった場合、レッカー車を呼んで修理工場まで運んでいってもらうことになるでしょう。これが戦車の場合はいったいどうなるのでしょうか。

Large 20181016 01
トーバー(けん引棒)を使って履帯の外れた74式戦車を回収する90式戦車回収車(矢作真弓撮影)。

 結論としては、一般的なクルマと同じようにレッカーで回収されます。ただし、そこには装軌(いわゆるキャタピラー)車であることや、戦車そのものに起因する、「戦車」という特殊な車両が持つ特有の事情がありました。

 一般的なクルマ(乗用車など)であれば重量は約1t程度ですが、自衛隊の戦車のなかで最も重い90式戦車は約50tもあって、最も軽い74式戦車でも約38tもあります。ちなみに、最新式の10式戦車は約44tと、どれも一般的なクルマとは桁違いの重さです。

 また、舗装路であれば引っ張り易いものの、往々にして戦車がスタックしやすい場所は泥濘地など普通のレッカー車が入っていけないような場所で、そうした場所だからこそ事故や故障が起こるともいえます。

 そもそも、戦車などの装軌車は不整地での走行が得意です。それでも、深い沼に入ってしまった場合や、「対戦車壕」という戦車専用の落とし穴に落ちた場合、履帯(いわゆるキャタピラー)が外れてしまった場合などには、身動きが取れなくなります。

 ほかにも、戦車が攻撃を受けた場合にも、動けなくなることが想定されます。もし、戦車が攻撃を受けた場合、まっさきに行うのは乗員の救助です。無事に乗員を救出したら、この戦車をどうにかしないといけません。

この記事の画像をもっと見る(12枚)

最新記事

コメント

2件のコメント

  1. 戦車回収車は戦車と建機のかっこよさを兼ね備えた燃えの極みです。

    が、あんまり展示されないのが残念です。

    火力演習などで、牽引を披露すべきと思うんですがね…

  2. >たとえば第二次世界大戦において、米軍のM4シャーマン戦車を鹵獲した日本軍が、要塞と化した硫黄島にこのM4戦車の砲塔を砲台として設置して、米軍と戦ったことがあります。ドイツ軍も、M4戦車を鹵獲してアフリカ戦線などに投入するなどしています。

    この件初耳です、どっかにソースあるのかしら?