好調フェリーに影を落とす燃料問題 価格高騰で運休の路線も 2020年にはさらに負担増 読み込み中... フェリーの燃料に使われるC重油の価格推移(日本長距離フェリー協会の資料をもとに乗りものニュース編集部作成)。 2018年10月19日から運航を休止した宿毛フェリー「あしずり」(画像:PIXTA)。 2018年9月に就航したフェリーさんふらわあの新造船「さんふらわあ きりしま」(2018年9月、伊藤真悟撮影)。 国が示す船舶の「SOx対策」3つの手段(画像:国土交通省)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 元フェリー「さんふらわあ」が“宮崎”に発着へ!? 引退後は“九州に来ています” さらに新寄港地が追加 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? 出航したフェリーが「海自の潜水艦」に遭遇! まるで映画のワンシーン!? 浮上している姿を捉えたショットが公開 自衛隊輸送力のカギ “PFI船舶” がアップデート! 「ナッチャンWorld」→「ナッチャンNEO」で何が変わる? この画像の記事を読む