ベルギーがF-35導入の意義は? 日本も他人事ではないその決定をどう読み解くべきか 読み込み中... B61核爆弾を含むほとんどのアメリカ製兵装が使用できないことため、ベルギー空軍新戦闘機の候補から除外されたダッソー「ラファール」(竹内 修撮影)。 ベルギー空軍への採用が決定したF-35A(竹内 修撮影)。 ベルギー空軍が現在運用しているF-16AM(画像:アメリカ空軍)。 ベルギー空軍の新戦闘機の座を争ったユーロファイター「タイフーン」(画像:ユーロファイター)。 アメリカのピマ航空宇宙博物館に展示されているB61核爆弾の実大模型(竹内 修撮影)。 航空自衛隊向けF-35Aの初号機「AX-1」。この機体を含む4機以外のF-35Aは国内で最終組み立てと検査が行なわれている(竹内 修撮影)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 現在のステルス機のはしり!? 万能機「モスキート」が生まれたワケ「家具職人でも作れる機体」を目指していた!? 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? 小泉防衛大臣が明言「台湾至近の国境離島に防衛用ミサイル配備します」部隊規模は? 実現は難しい!? イスラエル「次世代戦闘機プロジェクト」パートナー探しのリミットが目前に 暗礁に乗り上げそうなワケ この画像の記事を読む 【F-35特集】気になる価格や性能、自衛隊による調達から諸外国の配備事情まで徹底解説