赤のれんが誘う「走る屋台」 リピーター続出の豊橋鉄道「おでんしゃ」に乗車 読み込み中... おでんのほか、おつまみ弁当も提供される(やまだともこ撮影)。 車体横にはおでんの「お品書き」が(やまだともこ撮影)。 後半はプレゼント争奪のじゃんけん大会で盛り上がる。奥のモニターはカラオケの機器(やまだともこ撮影)。 運動公園前停留場で車両の後方から。大きな赤提灯が顔を覗かせる(やまだともこ撮影)。 豊橋鉄道の「おでんしゃ」。専用デザインの車両で運行される(やまだともこ撮影)。 隣の人との距離が近く、初対面でもすぐに打ち解けられる(やまだともこ撮影)。 真っ赤なのれんをくぐって乗車(やまだともこ撮影)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 東武線「かつてのターミナル駅」が大変化! 新ホームと改札が来月に使用開始へ 現ホームは94年の歴史に幕 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? 小田急に新しい「赤い電車」登場! 目立つカラーリングに変更された理由とは 27日から運行開始 千代田線の「ツウすぎる並び」実現! “同じ形式なのにちょっと違う”3編成が勢ぞろい 超人気イベント6年ぶり開催 この画像の記事を読む