赤のれんが誘う「走る屋台」 リピーター続出の豊橋鉄道「おでんしゃ」に乗車

路面電車の車内でおでんが食べられる「おでんしゃ」が、愛知県豊橋市で走っています。冬季に約3か月の運行ですが、予約開始と同時に満席になるほどの人気。実際に乗車してみました。

10年以上運行、いまや予約殺到の人気ぶり

 愛知県の豊橋駅から市街地を経由し、市東部の住宅地を結ぶ路面電車の豊橋鉄道豊橋市内線(東田本線)。この路線で、11月から2月までの約3か月半、「おでんしゃ」という列車が運行されています。全便予約制で、車内では、おでんやビールなどが振る舞われるというものです。

 豊橋鉄道では、同路線で6月から9月にかけて「納涼ビール電車」を1992(平成4)年から運行しています。それに対し、「冬にもなにかできないか」ということで、2007(平成19)年に「おでんしゃ」の運行が始まりました。

Large 20190129 01
豊橋鉄道の「おでんしゃ」。専用デザインの車両で運行される(やまだともこ撮影)。

 2018年度冬は2月24日(日)までの期間中、水曜と土休日は昼(11時57分発)と夜(18時25分発)の2便、それ以外の日は夜の便のみを運行しています。予約は電話のみで、1便につき定員30名。曜日や便によって団体貸切の便と、個人での申し込みが可能な「個人便」があります。個人便の料金は、大人1人3900円(税込)。豊橋鉄道によると、「団体貸切は会社や地域団体、趣味のサークル仲間で利用されるケースが近頃は多いです。個人便は、友人どうしなどで利用される方もいらっしゃいます」とのこと。

 ただ、2018年度の運行便は2019年1月28日(月)現在、全て満席です。例年、予約開始日にシーズン中運行される便の7割以上、その3日後までには9割の予約が埋まってしまうといいます。

【写真】「おでんしゃ」で提供されるおでん

最新記事

コメント