 イージス艦とともに日本の弾道ミサイル防衛の主役であるパトリオットPAC3。一見して垂直発射式に見えるかもしれないが、ランチャーは旋回式の構造(画像:航空自衛隊)。
                                        イージス艦とともに日本の弾道ミサイル防衛の主役であるパトリオットPAC3。一見して垂直発射式に見えるかもしれないが、ランチャーは旋回式の構造(画像:航空自衛隊)。
                  
                 
                                
                  
                     訓練で艦橋前方のVLSから対空ミサイルを発射する海上自衛隊の護衛艦「こんごう」(画像:アメリカ海軍)。
                                        訓練で艦橋前方のVLSから対空ミサイルを発射する海上自衛隊の護衛艦「こんごう」(画像:アメリカ海軍)。
                  
                 
                                
                
                  
                     共同演習で、標的に向けてミサイルを放つスペイン海軍フリゲート艦のMk13発射機。日本のはたかぜ型護衛艦も同じものを搭載している(画像:アメリカ海軍)。
                                        共同演習で、標的に向けてミサイルを放つスペイン海軍フリゲート艦のMk13発射機。日本のはたかぜ型護衛艦も同じものを搭載している(画像:アメリカ海軍)。
                  
                 
                                
                  
                     ランチャーを垂直に立てた03式地対空誘導弾の発射装置。ランチャーは回らない(画像:陸上自衛隊)。
                                        ランチャーを垂直に立てた03式地対空誘導弾の発射装置。ランチャーは回らない(画像:陸上自衛隊)。
                  
                 
                
                                
                
                               
              
              
              
              
              
              
              
             
            
            
              
                 この画像の記事を読む
              
            
            
            
            
            
            
          
          
        
         
        
        
          
          
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
       
      
      
      
      
     
    
   
  
    
    
      
        こちらの機能は有料会員限定の機能になります。
        クレジット決済なら、2週間無料!