380mm砲搭載の移動要塞 ドイツの秘密兵器「シュトルムティーガー」の威力 読み込み中... ボービントン戦車博物館に展示される38cmロケット砲StuM RW61(柘植優介撮影)。 1945年4月、道路上に遺棄された「シュトルムティーガー」を調べるアメリカ軍兵士。手前に落ちているのは砲の内筒(画像:アメリカ陸軍)。 1945年2月、遺棄された「シュトルムティーガー」とその脇を通り抜けるイギリス軍のARV戦車回収車(画像:アメリカ陸軍)。 建物の陰に身を潜めるようにして遺棄されていた「シュトルムティーガー」(画像:アメリカ陸軍)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 “自衛隊パジェロ”ウクライナで好評も「困ってます」「無理して使ってます」 露呈した装備品輸出の“欠けた視点” 「突然ドカンドカンと2度にわたる鈍い音」 日本戦艦「金剛」の最期 海の「生き地獄」から生還した士官の手記【大戦「その時」】 オランダのF-16戦闘機「18機セットで176円で売ります!」ほぼタダ! 超激安の金額になった理由とは!? 小泉進次郎 海自の原子力潜水艦保有の可能性について言及「議論していかなければ」日本を取り巻く環境は厳しい? この画像の記事を読む