高速道路 2020年春の改良ラッシュ! 日本初の「新タイプIC」誕生 4車線化も進行 読み込み中... 圏央道 茂原長柄スマートIC(画像:NEXCO東日本)。 首都高 馬場出入口(画像:首都高速道路)。 常磐道 常磐双葉ICおよび付加車線設置箇所(画像:NEXCO東日本)。 九州道 桜島スマートIC(画像:NEXCO西日本)。 中国道 湯田温泉スマートIC(画像:NEXCO西日本)。 松山道 中山スマートIC(画像:NEXCO西日本)。 東名 駒門スマートIC(画像:NEXCO中日本)。 神戸淡路鳴門道 淡路北スマートIC(画像:本四高速)。 横浜北線の馬場入口料金所。首都高初のETC専用入口(2020年2月、中島洋平撮影)。 4車線化工事中の館山道。暫定2車線道路の横に、ほぼ同じ道路を新設する形で進められた(画像:NEXCO東日本)。 湯田温泉スマートIC(画像:NEXCO西日本)。 淡路ハイウェイオアシスからは明石海峡大橋と淡路SAの観覧車を一望できる(画像:写真AC)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 フェリーに「国道標識」付けました! 「海の国道」の認知度を上げたい 「実はもう一つ付けたいものが」 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? “240kmの自動車道”全通近づく バイパス末端で「危ない交差点」の回避ルート12月開通 秋田道 無料&信号なしの「ミニ南北軸」30日全線開通! 東播磨道が山陽道の向こう側へ この画像の記事を読む