鉄道の東武 西武 南武…「北」は? 実は2年弱あった「北武線」いま走っているのは… 読み込み中... 埼玉県内を東西に走る秩父鉄道のうち、羽生~熊谷間がかつての北武鉄道の区間(国土地理院の地図を加工)。 東武宇都宮線などで使われる20400型電車(2018年7月、伊藤真悟撮影)。 西武新宿線などで使われる2000系電車(2015年9月、草町義和撮影)。 JR南武線のE233系電車(画像:写真AC)。 秩父鉄道の東の終点 羽生駅(杉山淳一撮影)。 秩父鉄道の7500系電車(杉山淳一撮影)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 利用者65%減!?「名鉄屈指の赤字路線」ひとまず存続 それでも危機が去らないワケ 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? Suica・PASMO「改革の切り札」 新コード決済「テッペイ」導入へ まず超える「2つの壁」とは? 「地下鉄駅の線路にフタ」なぜ? 6年つづく珍景いつまで? 新線建設で一変しそうな起点駅 この画像の記事を読む