「赤い1000形」6両と組んで初の小田急全線で定期運行 箱根登山鉄道の運転再開を記念し 読み込み中... 新宿側に「赤い1000形車両」、小田原側に6両編成の1000形を連結し、計10両編成で走る(画像:小田急)。 中吊り広告のイメージ(画像:小田急)。 中吊り広告のイメージ(画像:小田急)。 おもに小田原~箱根湯本間の箱根登山鉄道線を走行する「赤い1000形車両」(画像:写真AC)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 深夜に埼玉県「最西端の駅」に到着する“SLの夜行急行”が来月運転!駅そば販売も 始発駅は熊谷 小田急「ロマンスカー」歴代の“人気車種”は? 東京メトロ「新駅予定地」はどんな場所? 利便性“爆上がり”は確実 運河に囲まれた現場を歩く 新型「レオライナー」西武へ到着! 夜間の搬入シーンの動画が公開 広島の製造元も反応 この画像の記事を読む