敵艦も味方艦も日本製! レアケースに見舞われた戦前の輸出艦「寧海」「平海」の顛末 読み込み中... 拡大画像 戦前タイに輸出され、現在も同国陸軍で保管されている九六式軽機関銃(2004年6月26日、加藤 聡撮影)。 拡大画像 1944年10月25日、アメリカ艦載機の攻撃を受けて、魚雷が命中し艦尾から沈没する「八十島(平海)」(画像:アメリカ海軍)。 拡大画像 1932年7月に兵庫県相生沖で撮影された、公試に出港する「寧海」。 拡大画像 タイ陸軍の現在でも走行可能な九五式軽戦車。エンジンやトランスミッションはオリジナルではない(2004年6月26日、加藤 聡撮影)。 拡大画像 1936年6月に撮影された瀬戸内海で公試中の「平海」。 拡大画像 1935年10月に実施された「平海」の進水式での貴賓席。 拡大画像 1938年に撮影された、日本海軍航空隊の空襲で無錫の揚子江にて擱座した「平海」。 拡大画像 1944年10月25日、アメリカ艦載機の攻撃を受ける「八十島(平海)」。下には魚雷の航跡が見えている(画像:アメリカ海軍)。 この画像の記事を読む