栃木で現役! ホンダ「NSX」パトカー 伝説のMRレイアウト2シーターゆえのトホホ話も 読み込み中... 栃木県警の視閲式で車両行進する「NSX」パトカー。ナンバープレートは「・110」(柘植優介撮影)。 ヘッドライトを格納した状態の「NSX」パトカー(柘植優介撮影)。 栃木県警の視閲式で整列した「NSX」パトカー。隣のクラウンパトカーなどと比べて圧倒的に低い(柘植優介撮影)。 ドアノブも空気抵抗の少ないフラップタイプ(柘植優介撮影)。 前輪のアルミホイール。ブレーキキャリパーにも「NSX」のロゴが入っている(柘植優介撮影)。 旭日章(警察章)が取り付けられた「NSX」パトカーのフロントグリル(柘植優介撮影)。 「NSX」パトカーの後部。赤色灯を除いた全高は1.2m弱しかない(柘植優介撮影)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 「速く走らせたい」なんて思えないスポーツカー!? それが“快感!” 乗ってわかった新型プレリュードの“人柄” 【アンケート】鉄道の「乗り換えやすい駅」「乗り換えにくい駅」はどこですか? スズキへの対抗心むき出し!?「ダックス」の伝説的派生モデルが、40年後に“化けた”件 温泉入り放題で友達もできて免許もとれてサイコー!? 「合宿免許」の思い出集まる やっぱりいる“ヤンチャな奴” この画像の記事を読む