世界初「LNG燃料供給船」が竣工 「普及拡大への契機になると期待」 日本郵船ほか 2017.02.16 乗りものニュース編集部 2 ツイート お気に入り tags: 日本郵船, 船 日本郵船は2017年2月15日、同社や三菱商事など4社の共同設立会社が発注していた世界初のLNG燃料供給船が竣工したと発表しました。 【写真】船尾から見ると 「ENGIE ZEEBRUGGE」の主機関は、低硫黄船舶用軽油、船舶用A重油およびLNGを燃料としている(写真出典:ENGIE)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 戦艦「大和」も運べる船 その驚きの積載方法 来年にも4隻体制に 導入進む日本の空母、その現状と課題 造船「日本はずし」の危機? 間近に迫る環境規制、対策は難航か まるでCG? 異形の駆逐艦「ズムウォルト」まもなく就役 特異な姿、背景にその任務 LNG燃料船、普及進むか 立ち遅れた日本、厳しくなる排ガス規制へまったなし 最新記事 行くぜ万博! 「ブルーインパルス」による飛行展示の経路を発表 大阪の“ランドマーク”上空を飛行も 福井‐滋賀に「第3のルート」建設へ “峠越えの酷道”を解消する県境トンネルが新規事業化 ロシア軍の貴重な車両が「袋叩き」に? “戦車っぽいけど砲塔がない”奇妙な外観 優先的に狙われたか 成田空港に「国内初かもしれない画期的組織」出現! 何するの? 空港会社×県タッグで“最強の空港都市”誕生か 東武の車両と新幹線「奇跡の並び」実現!いよいよ5日から展示へ “私鉄最多形式”が信じられない場所に コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント 7743 2017/02/16 at 12:18 Reply 安かったんだろうけど、なんで国内の造船所使わないの?新潟の高速船だって問題あったのに。 Goro 2017/02/17 at 10:28 Reply 日本郵船・三菱商事の発注が韓進とは。重工の技術はどこに行ってしまったのか不安
安かったんだろうけど、なんで国内の造船所使わないの?
新潟の高速船だって問題あったのに。
日本郵船・三菱商事の発注が韓進とは。重工の技術はどこに行ってしまったのか不安