世界初「LNG燃料供給船」が竣工 「普及拡大への契機になると期待」 日本郵船ほか 2017.02.16 乗りものニュース編集部 2 ツイート お気に入り tags: 日本郵船, 船 日本郵船は2017年2月15日、同社や三菱商事など4社の共同設立会社が発注していた世界初のLNG燃料供給船が竣工したと発表しました。 【写真】船尾から見ると 「ENGIE ZEEBRUGGE」の主機関は、低硫黄船舶用軽油、船舶用A重油およびLNGを燃料としている(写真出典:ENGIE)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 戦艦「大和」も運べる船 その驚きの積載方法 来年にも4隻体制に 導入進む日本の空母、その現状と課題 造船「日本はずし」の危機? 間近に迫る環境規制、対策は難航か まるでCG? 異形の駆逐艦「ズムウォルト」まもなく就役 特異な姿、背景にその任務 LNG燃料船、普及進むか 立ち遅れた日本、厳しくなる排ガス規制へまったなし 最新記事 「サブマシンガン食らっても余裕~」驚愕仕様のテスラ車、国内初「レンタル可能」に! でも公道走行NG…どう使う? 「みどりのおじさん」の仕事はオイシイの? 「駐車監視員」は誰でもなれるのか 戦車の砲塔かよ!? 鼻先の機関銃が“グルグル”回る戦闘機なぜ生まれた? でも使えなかったワケ 中国空母 今度はフィリピン近海で艦載機“飛ばしまくり”! 自衛隊が確認 お供の軍艦も複数 「大韓航空のでんでん太鼓」消えたぞ!なぜ? 「韓国の巨大ライバル社」との最強タッグ展開後の戦略…幹部が語る方針とは コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント 7743 2017/02/16 at 12:18 Reply 安かったんだろうけど、なんで国内の造船所使わないの?新潟の高速船だって問題あったのに。 Goro 2017/02/17 at 10:28 Reply 日本郵船・三菱商事の発注が韓進とは。重工の技術はどこに行ってしまったのか不安
安かったんだろうけど、なんで国内の造船所使わないの?
新潟の高速船だって問題あったのに。
日本郵船・三菱商事の発注が韓進とは。重工の技術はどこに行ってしまったのか不安