恵 知仁(鉄道ライター)の記事一覧
Writer: 恵 知仁(鉄道ライター)
鉄道を中心に、飛行機や船といった「乗りもの」全般やその旅について、取材や記事制作、写真撮影、書籍執筆などを手がける。日本の鉄道はJR線、私鉄線ともすべて乗車済み(完乗)。2級小型船舶免許所持。鉄道ライター/乗りものライター。
-
新潟でJR東日本が稚魚放流 首都圏も無関係ではないその理由
JR東日本は、信濃川の新潟県内でサケの稚魚をたびたび放流しています。単なる地域貢献活動の一環かと思うかもしれませんが、実は首都圏の鉄道利用者にも無関係ではありません。
-
社員メッセージカード付きチョコを乗客へプレゼント スターフライヤー
バレンタインデーに「ちょっとした喜び」を感じてもらおうと、スターフライヤーが乗客にプレゼントを贈ります。社員のメッセージカード付きだそうです。
-
中央快速線グリーン車導入で何が変わる? ダイヤ、特急への影響も
中央快速・青梅線の電車にグリーン車が導入されることになりました。それによって両線はどう変わるのでしょうか。便利になるかもしれない点、不透明な点、懸念される点も見えてきます。
-
東京駅と台湾の駅が姉妹関係に 年齢、当時の代表的日本人建築家といった共通点で
JR東京駅と台湾の新竹駅が姉妹駅として提携することになりました。両駅の駅舎は「年齢」が近いほか、両駅ともその建物を明治大正期の代表的日本人建築家が手がけたといった共通点があります。
-
栄久庵憲司さん死去 山手線や中央線、「こまち」などの車両デザインに関わる
卓上しょうゆ瓶のデザインで知られる栄久庵憲司さんが亡くなりました。栄久庵さんと氏が率いるデザイン会社は鉄道車両も手がけており、山手線や中央線、「成田エクスプレス」など、特に首都圏にはその作品が数多く走っています。
-
センター試験に登場した北海道名物「矢羽根」 雪国の強い味方も過信は危険?
北海道名物の「矢羽根」がセンター試験に登場しました。冬の交通安全に役立っているこの矢羽根ですが、過信は禁物と道路関係者は言います。
-
人口減少社会に私鉄のビジネスモデルは活きるのか 「よろず屋」化を進める小田急
鉄道を軸にした多様なグループ会社によって、総合的な地域発展を実現してきた大手私鉄。そのスタイルは来たる人口減少社会でも機能するのでしょうか。小田急がいま、その取り組みを拡大しています。
-
タバコが余裕で立つ北陸新幹線の乗り心地 コインも立つ
速さと合わせ、乗り心地も進化を続ける新幹線。はたして最新の北陸新幹線では、どのくらい良くなっているのでしょうか。まだデビュー前の北陸新幹線W7系で、タバコと500円玉を使い試してみました。
-
横浜で「鉄道模型フェスタ」始まる 子供人気も高いそのワケ
横浜・みなとみらいのランドマークホールで、「ヨコハマ鉄道模型フェスタ2015」が始まりました。このイベントは無料なこともあり親子連れにも人気が高いそうですが、必ずしもそうした小さな子供は、鉄道模型の顧客として多いわけではないようです。どういうことでしょうか。